アーカイブ:2021年 10月
-
岩槻駅東口クレセントモールを会場に毎月第3土曜日に開催されているワッツストリートマルシェ(主催:岩槻駅東口ワッツ専門店会)。
2021年10月16日(土)の11時〜17時には「ワッツストリートマルシェ+岩槻 肉まつり」…
-
加倉の久伊豆神社を後に、一行は本町へ道を行き「児童センター入口」の交差点に着きました。
ここはかつての岩槻城の城域との境で、大構があったことがよく分かる場所です。
道路は緩やかに大きくへこんでおり、土塁はなくともその…
-
2021年7月に発売が開始されたトヨタの新型アクアには、全モデルに1500Wの100Vコンセントによる外部給電システムが標準装備されています。
アクアは、10年前の初代モデルから岩手県の金ヶ崎工場で生産されています。
…
-
今年、2021年6月、千葉県で飲酒運転のトラックが下校中の小学生に突っ込み、5人が死傷した事故を覚えていますか。
その直後より全国的に、通学路での危険箇所の点検や見直しがされました。
私の住む地域では、交通安全や…
-
特撮に欠かせないのが「爆破」のシーンだ。
ヒーローと敵の戦闘シーンでは、アクションをさらにきわ立たせる役割を持つ。
なかでも、ガソリンにより大きな爆炎を伴うナパームは迫力満点。
戦隊ヒーローが名乗るシーンで使わ…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「その歩みが終わる時―余韻」
走ろうとしても
想いが絡まって
思うように
踏み出せなくて
見上げれば
空は果てしなく
青くて
空の彼方から
――溢れた想…
-
-
10月になるとハロウィンカラーのオレンジ色が目につくようになります。わが家でもカボチャの置き物や壁飾りでお祭り気分を盛り上げています。昨年は、さらに明るいオレンジのつるし飾りを追加。その…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…