アーカイブ:2021年 11月
-
『岩槻市史 金石史料編』の基づき、石造物等の所在を確認しながら調査のやりかたや石造物等の見かたを学びます。(調査手引きは用意します)
【調査場所】諏訪神社・住吉神社(予定)
【日 時】2021年12月5日(日)9時…
-
岩槻区の自然、街並み、イベントなど、皆さんが区内で撮影したお気に入りの写真をSNSに投稿し、一緒に岩槻区の魅力を広めませんか。
投稿いただいた写真は、岩槻区役所などで展示するほか、市報さいたま岩槻区版や岩槻区公式Twi…
-
彫刻家と絵本作家の異色の組み合わせによるトークイベント。
スライドや絵本の読み聞かせも。
二人の生み出す物語は、時と空間を超えてわくわくする世界へ案内してくれる。
定員は先着順35名。
【日時】2021年12月4…
-
Swing Dolls、共栄大学ジャズサークル、No-Stop Jazz Orchestra、Dream Swing Kingdomが共演。
自由席は公開日先着順。
予約席は市民会館いわつき窓口で受付け。
【日時】…
-
ロケットまたはアクアビーズ作り(どちらか一つ)。
昼食・懇親会も。
さいたま市苺の会では年7回ほどのイベントを実施。
ひとり親家庭の母子・父子の交流や親睦を図っています。
年会費は600円。
ご入会お待ちしてお…
-
遺言・相続の専門家による、耳よりな話や笑える話、苦労話など。
実体験にもとづいた楽しい話を聞きながら、知識を身につけられる。
講師は、行政書士たがや事務所の代表・多ヶ谷保央氏。
定員になり次第締め切り。
【日時】…
-
ガイドと共に岩槻史跡めぐり体験。
パワースポットをゆっくり少人数で散策。
八雲神社〜浄国寺〜願生寺〜久伊豆神社〜愛宕神社など。
行程は約4km。(※天気の状況によるコース変更あり)
【日時】2021年12月4日(…
-
オンラインで開催。コロナ禍のおうち時間で自炊する世帯が増えている今。希薄になりつつある郷土料理や伝統食の存在を伝え、食本来のあり方を見つめ直す。
【日時】2021年11月27日(土)14時〜15時【視聴方法】人間総合科学…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…