アーカイブ:2023年 3月

  • さいたま市役所からのお知らせ

    さいたま市役所からのお知らせ 2023年4月3日(月)スタート 「まちパト」で道路や公演の損傷 おしえてください 道路・公演など損傷通報システム「まちパト」は、「道路の陥没、ひび割れ」「ガードレールが曲がっている」…
  • 第4回 初めての書道教室

    だれでもできるやさしい書道! 楽しい書道! あなたも始めませんか。親子・夫婦・兄弟・友人などペア参加大歓迎。 講師は、一般社団法人 倫理研究所 秋津書道会 書道講師・加藤美江子。 手ぶらでお越しください。主催は、家庭…
  • 市民活動紹介 【2023年03月】

    今月の短歌 しきなみ短歌2月例会の高点歌(四首) 両の手に 落葉を沢山 かき集め 子ら一斉に 空に投げたり 星野和夫 鰰(はたはた)を 写真に収め 煮付ければ ほろりほどける 初めての味 金澤良久 一年を…
  • 「人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」

    毎年恒例の行事、第20回「人形のまち岩槻 まちかど雛めぐり」がスタートした。 期間は2023年3月12日(日)まで。 開催日の2月23日には、コロナ禍となって以降で自粛していたオープニングセレモニーが岩槻駅東口クレセ…
  • 岩槻を元気にする 第2回岩槻まちゼミ”が開催中

    「まちゼミ」とは地域の店主を講師に、専門知識や情報を小人数で学べる地域活性化を目的とした全国展開の事業です。昨年、2022年7月の第1回開催に続き、2月17日から4月7日(金)までの期間で29の講座を開催中です。実施する…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る