アーカイブ:2023年 11月
-
健康的な生活を送るためには運動が大切なのは、誰でも知っていますよね!
具体的に運動にはどの様な効果があるのか、なぜ必要なのか参考にしてください!
なるべく、生活の中に運動を取り入れましょう。例えば、エスカレータを使わ…
-
無料での摘み取りが出来る鹿室の農家組合親睦会(代表・加藤勝柾)の方達が育てたコスモスは、台風の影響もなく大きな花をたくさん咲かせていました。
広いコスモス畑の中には迷路も作られ、連日の穏やかな陽気の中では家族連れや友達…
-
力石・庚申塔ウォーク
11 月23 日(祝日)午前中2時間半から3時間
【コース】岩槻駅・三峰神社・秋葉神社・鶴姫神社・真福寺地域の久伊豆神社・ 正 蔵院・ 福厳寺・南下新井の久伊豆神社・法華寺・飯塚神社・上飯塚バス…
-
11月3日文化の日で祝日です。
この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。
取材の出来たイベントを紹介します。
第11回城下町岩槻鷹狩り行列(主催 城下町岩槻鷹狩り行列実行委員会)は、江戸時代に徳川家康公…
-
[caption id="" align="alignright" width="251"] 令和2年に発掘されたミミズク形土偶[/caption]
12月9日(土)に、岩槻区城南の真福寺貝塚で、「発掘調査現地見学…
-
“ふしぎな蝶々をつくろう!“と始めたワークショップ。テーマは大成功!!!
独創的で面白い作品が出来ました。大きな羽に描かれた瞳に見つめられ、思わず目があってしまいました。
不思議な、不思議な別の世界からのメッセージを…
-
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
子供の成長に合わせて、私たち支援者も関り方が変わってきます。
小学生の低学年の頃は近い距離で愛着を育むようにやり取りを重ねていきます。
中学年になると…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…