3年ぶりの岩槻まつり ジャンボひな壇が復活

2022年9月18日に「人形のまち岩槻まつり」が開催された。
コロナ禍を経てじつに3年ぶりの開催となり、多くの人でにぎわった。
全体の規模縮小の影響で、交通規制区域の縮小や開催時間の短縮も行われた。
飲食物への注意喚起もあり例年より出店者の数は減少したが、キッチンカーの出店など新たな試みも行われた。
残念ながら当日は、台風14号による影響で滝のような雨が降る中での「オープニングセレモニー」となったが、ジャンボひな壇からにぎわい交流館いわつきに場所を移しての開催となった。
悪天候のなかで中止となる催しもあったが、雨が降り続いたわけではなく、小雨のときや雨と雨の合間に行われた催しもあった。
終盤となり、小雨の中で岩槻黒奴の奴振りを披露する頃にはメインプラザの観客も多くなり、ジャンボひな壇と結婚式を行う頃には雨が上がっていた。
悪天候にもかかわらず、大勢の人々が会場内を巡り歩き、祭りの雰囲気を楽しんでいた。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る