5月8日から新型コロナの感染症法上の位置付けが 「2類相当」から「5類」に変わります

国内初の感染者が確認されてから 3 年余りが経ち、生活様式や人とのつながり方など、多くのものが変化しました。そして、5 月 8 日から感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザと同じ「5類」に変わります。
■5類になるとこう変わります
コロナ陽性になったときどうすればよいのか、医療機関を受診するときの医療費はどうなるのかなど、5月8日からはここが変わります。
◎コロナ陽性になったとき
これまで…
・体調悪化時は県内窓口に相談
・一定期間、自宅やホテルで療養、健康観察
・同居家族は濃厚接触者として行動制限
5月8日から…
・体調悪化時は医療機関を受診または県窓口に電話相談
(自宅療養、宿泊療養、健康観察は終了。濃厚接触者の特定なし)
◎医療機関を受診するとき
これまで…
・公表されている診療・検査医療機関を受診
・外来、入院医療費は自己負担なし
5月8日から…
・公表されている医療機関を受診
・原則として自己負担あり
(入院医療費の一部とコロナ治療薬の公費負担あり)
■5類になった後もウイルスがなくなるわけではありません!
◎体調不良や発熱などの症状がある場合
・外出を控え安静にし、体調悪化時は医療機関を受診しましょう・受診に迷っ たときは、県の相談窓口に相談を
◎基本的な感染防止対策の継続を
・流行状況に気を付けながら、換気、手洗いなど基本的な感染防止対策を継続しましょう
【問合せ】0570-783-770(県コロナ総合相談センター)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る