お悩み相談 「人と比べてしまいます」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

人生を100年以上も生きている、うめじいちゃんとはつねばあちゃんがあなたのお悩みに答えます。

【もりたさんの質問】
自分に自信がなく、人と比べて落ち込んでしまいます。

【うめじいちゃんの回答】
自分が間違っていて、誰かが正しいと思うとき。
もしくは、自分よりも誰かの方が評価されるときに、人は不安に感じることが多いな。
「自分の努力が間違っているんじゃないか」とな。
自信がない人はな、自分の外にあるものさしを信じているんじゃ。
正しさや世間がよいとするものをな。
自信があるとき、人は自分の中のものさしでものごとを見ているんじゃ。
自分の価値観を信じているんじゃ。
上手くは行かなかったけれど、自分のベストは尽くした、と思えれば、誰かと比べて落ち込む必要はないの。
「社会的にこうするべきだ」とか「これが正しい」「幸せだ」「常識だ」とするものさしが多すぎるんじゃ。
それは、自分の価値観の外側にあるんじゃな。
人は「〇〇がこう言うから」という理由でものごとを決めるとな、自分の考え方が合わないと「間違っているんじゃないか」と不安にならんか?
今、人は自信を持ちにくい世の中なのかもしれないな。
自信がないときほど、そこには自信がない。
自分と向き合うんじゃ。
厳しいが、自分の意思で考え、自分で決め、自分にできることを、誠心誠意こなしていく。
それを信じることが、わしは必要だと思うんじゃ。
正しさや評価や承認を手放し、真に自分であれ。
自分を認め、慈しみ、自分でありたいようにあることが、大切じゃ。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る