創作人形公募展 らうんじも協賛として参加

清水勇人さいたま市長も会場を訪れた

先月終わりに開催された「区民総合芸術祭」に続き、平成30年3月1日〜4日まで公開された「第3回 人形のまち岩槻・創作人形公募展」(NPO法人 岩槻・人形文化サポーターズ主催・さいたま市共催)。
全国の人形作家に参加を呼びかけ、150体にのぼる人形たちが岩槻駅東口コミセン(WATSU西館)の特別会場で展示された。
今回は初めて地元企業からの協賛を受けて、審査会により選ばれた優秀作品のうち、各協賛企業のイメージにかなった作品には企業賞として賞状と賞金が授与された。
弊紙・らうんじも協賛の形で参加し授与する作品を選んだ。
日本の春を飾るイベントとして、全国でお雛様関連の催しが開催されているが、岩槻ならではの人形に関する大きなイベントとして、まちかど雛めぐりと連携して発展することを願う。
【編集部・奥山】

らうんじ賞に選ばれた作品

 

協賛企業一覧(5社・50音順)

株式会社 関東メディカルケア
株式会社 東玉
西町運輸倉庫 株式会社
一般社団法人 ひなまちデザイン
万代書店岩槻店

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る