まりいの岩槻魅力はっけん伝 「資正公いわつき桔梗の宴」

2022年10月1日に開催した「資正公いわつき桔梗の宴」。
岩槻の武将・太田資正公の生誕500年目にあたる今年、望郷の念を持ちつつ岩槻への帰還が叶わなかった資正公の里帰りを実現すべく企画し開催いたしました。
資正公の名前を冠するイベントですが、資正公ゆかりの久伊豆神社で中世と現代を結ぶ人と人との交流を目的とするものでした。
おかげさまで、1100名以上もの方にご来場いただき穏やかなにぎわいの中で交流することができました。

甲冑武者や和風コスプレイヤーが彩る宴

鳥居の前に門番として甲冑武者が立ち、そこが異世界への入り口となります。
中に進むと太鼓の音とともに、縁日風のキッチンカーや茶屋、弓矢ゲームのコーナーなど様々に楽しめる仕掛けが盛りだくさん。
老若男女問わず楽しめる内容で、「来年もやってほしい」との声も多数ありました。
岩槻盛り上げ隊としては、初めての大がかりなイベントでまず事故なく開催することを第一としていましたが、とにかく皆さんに楽しんでいただけたことが大きな喜びとなりました。
様々にご協力をいただいたみなさまに感謝いたします。
【岩槻盛り上げ隊 発起人・髙橋真理以】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る