今回で三回目となる「琴Jazz」を三月三日(金)と三月四日(土)の二日間にわたり行います。この催しは琴が奏でる日本古来の音楽とアメリカで生まれた新しい音楽を組み合わせたら面白いのではないかというほてい家若女将荒木由美子さんの発案で始まりました。演奏者は様々なジャンルの音楽を琴で演奏している大平光美さん、そして、世界で活躍し、交響楽団などとの共演もしているアコーディオン奏者のMiyackさん。そして、岩槻Jazzのメンバーという面白い構成です。当初、プロの皆さんと演奏できるのだろうかという不安に加えてこのような楽器構成でうまくいくのだろかという懸念もありました。しかし、その懸念はリハーサルの段階からすっかり無くなりました。琴やアコーディオンと一緒に奏でるフルート、ピアノ、ベース、そしてドラムは心地よいサウンドを作り出していたのです。現代は多様性の時代とよく言われます。「違い」こそが新しいものを作り、時代を変えていくのだと。そうはいってもこれまでの経験や知識が邪魔をしてなかなか違いを受け入れることが難しいのも確かです。しかし、実際に日本古来の楽器に加えてヨーロッパの香りのする楽器、それにジャズの楽器を加えるという異種格闘技?のような音楽のなんと素晴らしいこと。これを知ってしまうと「違い」は音楽だけでなく全ての分野で物事を進化させるということが納得できます。さいたま市の学校でも違いを乗り越えコミュニケーションを高める為の「グローバルスタディー」という授業が行われ、成果を上げています。ともあれ皆さんに心地よい違いを楽しんでいただける努力いたします。ご期待ください。【「共栄大学客員教授・岩槻Jazz 代表」今村信哉】
この記事へのコメントはありません。
この記事へのトラックバックはありません。
Δ
4月にさいたま市議選があります 投票へ行きましょう
不用になった靴下でお手玉づくり
トップページに戻る
移動済み情報記事一覧へ
Copyright © WEB ら・みやび 岩槻 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。