今月の一枚の絵⑯

弧を描きかさねてゆく筆づかいは軽やかです。
次に重ねる色はどんな色にしようかな?パレットの上でよく考えが練られているようです、というか楽しく色の散歩をしているようです。オレンジや黄色、ブルー系も描き出しの色は残していますが、画面で混ざり合って出て来たバーントシェンナー系、イエローオーカー系は絵に暖かい印象を与えています。そして全体は和の感じになりました。筆使いは大きくのびのびしていますが色調は上品で抑えめ。大人女性の気分を感じませんか? でも、作者は小学生でした! 色の散歩はみちくさ、寄り道、遠回り、発見がいっぱいです。

【アートワークショップ作品より/コメント=たかおかのりお】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る