寄稿 バラの季節に オープンガーデン

 緑区美園5 丁目の「しみずクリニック『ふさ』」では、オープンガーデンを楽しめる。
昨年で10周年を迎えて、コツコツ育てた花々は、それぞれに生長。来訪者の目を楽しませていました。
 今年も医院長の無料血糖測定が行われ、毎年好評で、すすんで検診を受ける方も多く定着しているようです。
 建設、ガーデニングは舘野建業の舘野信義さん( 70代)が務め、家族一同で力を合わせて、ガーデニングに来られた方々のゲームを楽しんだり、お花をプレゼントしたりとイベントも盛りだくさん。また、舘野さんを囲んで、患者会のウォーキングや料理実習なども行われているそうです。
 小さな輪がいくつもの輪になって、無理のない活動ができたら楽しいですね。ちなみに、まだまだお若い女性は、輪投げでパーフェクトを出したようです。 【増田啓子】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
  2. 2025/8/17

    岩槻川柳会
    近詠作品より 頑張らない 介護ゆるめの 長期戦                       堀江…
  3. 2025/8/17

    今月の短歌
    しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首) アルプスと れんげ田続く 安曇野は  我の故郷 原風景なり…
  4. ◆8月号(平均の速さの問題) 岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…
ページ上部へ戻る