知ってましたか? 玄奘三蔵法師と岩槻の繋がり 「武州岩槻 玄奘塔ものがたり」

台湾からの分骨依頼

  昭和三十年のことです。

 台湾仏教会から、全日本仏教会あてに、玄奘三蔵法師のご霊骨を台湾でも奉安したい、という申し入れがありました。

 そこで全日本仏教会や玄奘三蔵鑽迎会で協議した結果、この要請に応えることになりました。交渉は順調に進み、昭和三十年

十一月に鑽迎会会長の倉持秀峰師、同理事長で玄奘塔の守護者である大島見道師ら五名が霊骨の一部を捧持して台湾に渡りました。

 一行は国質待遇で迎えられ、盛大な歓迎会の席上で霊骨が贈呈されました。

【中古】 平山郁夫と玄奘三蔵法師ものがたり / 美術の窓編集部 / 生活の友社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:275円
(2024/3/13 16:06時点)
感想(0件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る