「小さなお話」応募作品⑦  「 元 荒川」(1)作:新井俊

元荒川にフナの親子がいる。
お母さんは息子を一人前のフナに育つようにと、
一生懸命食べさせていた。
立派に育ったフナの名前は清史郎。
高校の相撲部に所属していたのだが、
熱心に話をする親方に惹かれ入門が決まった。
仕度をして部屋に入門すると兄弟子全員がタヌキやクマだった。
魚は一匹もいない。魚は清史郎だけだった。
すると一匹の魚が部屋に入ってきた。
名前は小太郎、コイだった。
「おーい ぶつかり稽古いくぞ」「へい!」ばちーん!
タヌキの太鼓のような腹、
クマの力強さに清史郎は苦戦した。
うろこが剥がれ土俵に落ちる。親方が言う。
「痛いか?痛かったら郷里に帰れ」
(うぬ~負けるもんか…これが相撲の厳しさなのか…)    
– つづく-    
◎選者のコメント
「前作とは全く違ったハチャメチャな発想!
 引き出しをたくさんお持ちですね! フナの清史郎、コイの小太郎、
立派なお相撲さんになれるでしょうか。」

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る