ジャムはジャムでも甘くない

このところジャムセッションに参加する機会が増えました。
ジャムと名が付いていますが苺ジャムのジャムの意味ではありません。
ジャズに限らず音楽の世界でその場に居合わせた人が曲だけ決めて即興で演奏します。
初顔合わせの人と演奏することもあるスリリングな演奏機会がジャムセッションなのです。

始めはびくびくしながら参加していましたが、今は結構はまっています。
相手がどのような演奏を仕掛けてくるのか分かりませんので、ひたすら他の人の音を聴くしかありません。
誰かが音量を落としてきたら、自分も落とす。逆に途中で自分が煽って、相手を盛り上げる等々、その場でしかできない音楽を創っていくのです。
共演者とうまく演奏が噛み合った時の感動は例えようがありません。
ただ、大概私より上手な方々と演奏するので、迷惑をかけているのは重々承知しております…が。

大きな話になってしまいますが、社会はこのジャムセッションで成り立っているのではないかと考えています。
仕事の計画を綿密に立てるのは大切なことですが、計画通りにいかないのも現実です。
熱が入り過ぎたら互いにトーンダウンし、冷静になる。
失敗してしょげている同僚がいたら寄り添って励ます。
行き詰ったら互いにアイデアを出し、新しい構想を立てる。このようにその場、その場で判断し、行動することで上手くいくことはとても多いのです。自分のこれまでの価値観だけで動くのではなく、機を見て同僚等と一緒に行動して新しい価値を生み出す。
これは正にジャムセッションです。

複雑で多様な価値観が溢れている今こそジャムセッションができる人が必要とされているのではないでしょうか。

(試聴できます) ほろよいBar スウィート・ジャズ 槙田友紀クインテット | ヒーリング 音楽 癒し ミュージック JAZZ カフェ 作業用 夜 家 おうち CD BGM 送料無料 癒しのcd リラクゼーション ヒーリングcd リラックス音楽

価格:1980円
(2025/3/15 17:49時点)
感想(6件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

ピックアップ記事

  1. 学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。 学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
  2. 「表現」 探求への道 地図のない冒険 先人たちの足跡が標 胸の中の心が未来 生命と重なり …
  3. 2025/3/16

    色の世界
    「桃色」 次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。 今…
  4. 2025/3/15

    今月の短歌
    しきなみ短歌2月例会の高得点(四首) 病み上がりに 力付けんと 天ざるの 海老をいっぽん追加でた…
ページ上部へ戻る