特撮の聖地巡礼 in さいたま市

毎週放送されている特撮ヒーロー作品。
よく見ていると「あれ? ここ見たことあるなあ」という場所が出てきたりします。
今回はさいたま市にある特撮ヒーロー作品のロケ地についての話です。

さいたま市で特撮作品のロケ地として有名なのがさいたま新都心周辺。『仮面ライダー』シリーズ、『スーパー戦隊』シリーズ、『ウルトラマン』シリーズをはじめ、多くの特撮作品で使用されてきました。
直近では、さいたまスーパーアリーナで『爆上戦隊ブンブンジャー』第42話や『仮面ライダーガッチャード』第49話の戦闘シーンが撮影されました。
また、お隣のけやきひろばでは現在放送中の『仮面ライダーガブ』第6話にも登場しています。

ここで問題です!
実はさいたま市内には他にもロケ地となった場所があります。
次のうち、撮影で使用されたことがあるのはどこでしょうか?

① 秋ヶ瀬公園
② 大宮ソニックシティ
③ 久伊豆神社

正解は…全部です!

さらに、さくら草公園、北浦和公園、JR与野駅のロータリーなど、意外な場所でも撮影が行われています。
特に秋ヶ瀬公園は、『仮面ライダー(新)』(スカイライダー)や『宇宙刑事シャリバン』、『宇宙刑事シャイダー』など昭和の名作から現在の作品まで、長年にわたりロケ地として使用されてきました。

アニメの聖地巡礼が話題になることが多いですが、特撮ファンならぜひさいたま市の特撮ロケ地巡りを楽しんでみてはいかがでしょうか?
作品の名シーンと同じ景色を歩けば、まるで自分がヒーローの世界に入り込んだかのような気分になれるかもしれません!

(うえぽん)

[増補新版]大野剣友会伝 特撮ヒーロードラマを支えた達人たち [ 岡田 勝 ]

価格:4400円
(2025/3/16 15:37時点)
感想(0件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る