NPO法人 くらしとお金の学校 

NISAの税制優遇を利用したシニア世代の資産運用について

人生100年時代を迎え、第2の人生を豊かに過ごすためにはシニアにとっても資産運用は大事なテーマです。
少し金利が上がったとはいえ、預貯金で大きく増やすことは期待できません。
政府は安定的な資産形成を支援する制度として、2014年からNISA(少額投資非課税制度)を開始、昨年は制度が大幅に拡充されました。
4月のセミナーでは、NISAの税制優遇を利用したシニア世代の資産運用について、分かりやすく解説します。
ご自身のライフプランに合わせて、ゆとりある資金計画を目指しましょう。
ぜひ、この機会に自分らしい明るい未来設計のヒントを見つけにお越しください。

〒338-0001
埼玉県さいたま市・・・・情報を提供しています。

ご相談は・・・・・よりお申込みください。

TEL: 048-826-5428

URL: https://kurakane.org/contactus.html

お金の増やし方 はじめての新NISA講座&株式デイトレード基礎講座|ダウンロード版 NISA 積立 資産運用 かんたん

価格:2970円
(2025/4/13 10:36時点)
感想(0件)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。 羽の模様の抽象…
  2. ◆7月号(面積迷路) Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】 応募方法:はがき、FAX…
  3. 2025/7/14

    今月の短歌
    はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ] 価格:2530円 (2025…
  4. さわやかに 新緑ゆれて 城址公園 太田道灌 一句の和歌の 伝説が 時は流れて面影変われど 人…
ページ上部へ戻る