5月25日(日)に行われた さいたま市長選挙、5人の候補者が立候補して争ったが開票結果から現職であった清水勇人氏が5期目も引き続き市政を担う事になった。

 肝心の投票率だが、さいたま市全体の数字が35.78%と、前回の2人で争った市長選よりは上がったが、その中で岩槻区は30.08%と、さいたま市10区の中で今回も最下位であった。
 ら・みやび5月号では読者に投票を呼び掛けて投票率最下位脱出を願ったがそう簡単には効果が出なかったようだ。

10区別の投票率と岩槻区内の各投票所別の投票率が分かる一覧表と、参考資料として年齢別の市議選の際のデータも掲載しておきます。

岩槻区内投票所別の資料では、投票率の少ない方からの順番を付けてみました。

皆さんの投票整理券に書かれている投票所の順位がどの位置にあるか一度ご確認ください。

良い意味で、楽しく知恵を出し合って、他の地域の投票率と競ってみませんか。

(期日前投票で違う会場で投票した場合でも所定会場でカウントされています)

 今月20日(日)には参議院議員選挙が行われ、期日前投票も3会場で可能です。

  • 岩槻区役所3階(7/4~19)、②ふれあいプラザいわつき(7/12~19)、③イオンモール浦和美園(7/17~19)]

先日、目白大学1年生の地域を知るワークの中で、選挙や投票率について話合ってもらったところ若者らしいアイデアがたくさん出て、自分事としての問題意識も芽生えていました。
 選挙制度を変えるのは大変ですが、町内会や自治会単位で可能な取り組みや商店会と連携した考え方など大変参考になる内容で、今後の岩槻の投票率UPに活かせれば嬉しいことです。

【編集部・奥山】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「蝶々の大冒険」、作者は蝶の美しさ、とりわけ羽の模様の美しさに注目したのでしょう。 羽の模様の抽象…
  2. ◆7月号(面積迷路) Xの面積を求めてください。【問題制作:菅野智仁】 応募方法:はがき、FAX…
  3. 2025/7/14

    今月の短歌
    はじめての近現代短歌史 [ 高良 真実 ] 価格:2530円 (2025…
  4. さわやかに 新緑ゆれて 城址公園 太田道灌 一句の和歌の 伝説が 時は流れて面影変われど 人…
ページ上部へ戻る