~新たな課題と学校保健の役割~
コロナ禍は教育現場でも健康課題が浮き彫りになり、環境変化から学力格差や学習環境の不平等明らかになりました。心のケア、感染予防教育、正しい知識の教育など、コロナ禍が示した課題を教訓とし、子どもたちの体と心を支える健康教育について考えます。
【日 時】 9月26日(金)10:00~10月2日(木)17:00 (放映時間60分)
【講 師】 稲垣 尚美(本学、健康医療学部看護学科講師)
【視聴方法】 人間総合科学大学のYouTubeチャンネルより
【申込み】 人間総合科学大学ホームページ応募ホーム又はメールにて(9/24迄)
【問合せ】 048-749-6111 メール:records@human.ac.jp (人間総合科学大学)
![]() |
学校保健安全法に対応した 改訂 学校保健—ヘルスプロモーションの視点と教職員の役割の明確化 [単行本(ソフトカバー)] 徳山 美智子、 中桐 佐智子; 岡田 加奈子 価格:321円 |
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。