- Home
- イベント, イベント情報・告知, レポート・地域情報, 今月の記事, 募集, 告知, 地域情報, 岩槻
- 毎月2回開催の「まちなかカフェ」
市民の生活をサポートする活動を行っている方たちが開催している「まちなかカフェ」を取材させて頂いた。
開催場所は岩槻区東町2丁目の人形の金重の喫茶スペース。
さいたま市のふるさと納税返礼品にもなっている工房ゆうき作品の可愛い人形がたくさん展示されている素敵なお店である。
当日参加していたのは主に近所に住んでいる高齢のご婦人方で男性の姿も見える。
初参加者でもすぐに仲間になれて、帰るころには顔の表情も明るくなっているそうだ。
参加費用は飲み物代だけで茶菓子は持ち寄りとのこと。
2時間ほどを世間話や健康体操などをやって体を動かし会話を楽しんで過ごす。
気候の良い季節には岩槻高校グランド隣の主催者宅庭で飲食持ち寄りカフェもやっている。
活動の目的は、閉じ籠りがちになる高齢者の身体と精神の健康維持のための居場所づくりらしい。
人形店の喫茶スペースは本来お客様用の場所だが、地域の方たちの為であればと協力してくれている。
それもあって低価格での飲み物の提供や菓子の持ち込みで年金生活の高齢者でも参加しやすい取り組みになっている。
お近くの方や興味のある方は一度参加されてみてはどうだろう。
世代を問わず誰でも気軽に顔を出せたり、無理なく参加できる居場所や交流の機会を、その地域にある店内スペースや住宅の空き部屋なども活用して、このような活動が広がっていけばいいのになァ~と思えた。
開催日時:毎月の第2・第4木曜日、13:30〜15:30
場 所:人形の金重(工房ゆうき) 岩槻区東町2-5-1
活動内容:お茶とおしゃべり交流、手足を動かす簡単体操、悩み相談など
連絡先:090−4450−6124(山本)
【編集部・奥山】
コメント
この記事へのトラックバックはありません。












この記事へのコメントはありません。