あなたの心に届けたい言葉 「私の家にある眼差し」

らうんじ【岩槻】特別編集ページtamakoti

あなたの心に届けたい言葉 「私の家にある眼差し」
詩人=大野弘紀

〜岩槻人形に寄せて〜

私の家には
微かに微笑む人形が一体
ガラスケースの中にいる

物心がついたときに
あったそれは
いつ誰が買ったのか
分からない

なぜ微笑んでいるのか
変わらない表情が
どこか怖かった

大人になって
我が子に微笑んだ
私の顔が
偶然鏡に映った時
鏡の中で
静かに目を細めた
人形と目があった

 

 

 

同じような表情で
私と人形は微笑みあう

その人形は
見守っていたのだ
私を あるいは母親を
または父親を 家族と
我が家を

人形を作った人もまた
人の幸せを祈って
作ったのだろうか

今も人形の表情は
変わらないのだろう
受け継がれてきた心が
変わっていないように

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る