人日の節句イベント 家族連れで賑わう

岩槻 人日の節句イベント 願掛けダルマの顔書き体験
願掛けダルマの顔書き体験

人日の節句イベントが2019年1月13日(日)に岩槻駅前で行われ、家族連れを中心に賑わいをみせた。
五節句の始まりである「人日の節句」は本来1月7日に行われるものだが、あまりなじみのない節句であるため、伝統行事として広く知られることを目的に行われた。
イベントでは、人形づくりが地場産業である岩槻らしく等身大の顔出し人形やお正月飾りでの記念撮影をはじめ、縁起物の願掛けダルマの顔書き体験、子ども遊び、地元物産や手作り雑貨などの販売、餅つきなどが行われた。
【編集部・小澤】

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る