男性高齢者のための 「役割」学び体験講座2019.10~12

閉じこもらずに、人と交流しながら活き活きと暮らすには「社会活動」を行うことが重要です。
ご自分の心と体と経験を振り返って、ご自身に合った社会活動を一緒に探しましょう。

対象:岩槻区在住の65歳以上の男性
期間:2019 年10 月3 日から2019 年12 月19日までの毎週木曜日(全12回)
(詳細な日程は右記)
時間と場所 ※どちらか一方をお選びください
10:00~11:45:特別養護老人ホーム 千年の里 10名程度

【日程】10月:3/10/17/24/31
    11月:7/14/21/28
    12月:5/12/19

【その他】
●最終日に終了証と記念品をお渡しいたします。
全日程参加すると健康に 良い効果が見込まれますので、なるべく欠席しないことをおすすめします。
●体験できる活動には限りがございますのでご了承下さい。
●初回と最終回にアンケートにご協力ください。

お申込み・お問合せ
平日9:00 ~ 17:00 TEL: 048-797-2131(代表)
世話人・講師:目白大学 保健医療学部 作業療法学科 作業療法士 野村 健太
申し込み締め切り: 9月27日(金)

【協力】
北部圏域地域包括支援センター松鶴園
中部圏域地域包括支援センター社協岩槻
南部圏域地域包括支援センター白鶴ホーム
岩槻区役所健康福祉部高齢介護課

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る