ポリオ撲滅推進 岩槻東ロータリークラブ

ポリオ撲滅推進 岩槻東ロータリークラブ
岩槻東ロータリークラブメンバー

「第44回 人形のまち岩槻まつり」が開催された2019年8月18日(日)、会場の一部であった市宿通りの一角で、岩槻東ロータリークラブによる「ポリオ(小児まひ)撲滅チャリティイベント」を開催された。
現地では、来場者に活動に対する理解を得るためのパネル展示やクイズを行うとともに募金活動を行った。
国際ロータリーは「世界ポリオ撲滅推進活動」を立ち上げたパートナーとして30年以上活動を続け、症例を99・9%減らす貢献をしてきた。
今後3年間で毎年5000万ドルを集めるファンドレイジングを行っている。
また、岩槻東ロータリークラブは、活動の一翼を担い募金活動を随時行っている。

【募金活動への問合せ】 岩槻東ロータリークラブ 事務局
電話:048-757-9786 メール:niol@iwatsuki-east-rc.org

ポリオ撲滅推進 岩槻 チャリティイベント
チャリティーイベントのひとコマ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/c5894747/public_html/iwatuki.raunzi.com/wp-content/themes/opinion_raunzi/comments.php on line 159

無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書) 価格:…
  2. 東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか 盛田桂治 ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち 原  余白 …
  3. 小四の 孫にラインを 教わって 「分かった」と聞かれ 「はい先生」と 石井 厚子 …
  4.  藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…
ページ上部へ戻る