カテゴリー:投稿・コラム

  • 交差点での自転車の渡り方 二段階右折をしよう

    先日あった交差点でのできごとです。 右折車の後ろに続いて自転車が同じところを通って、車のように右折していったのを見かけました。 これは大変危険な行為です。 自転車は車の仲間ではありますが、交差点を渡るときは二段…
  • 『かがくのとも かき』

    子どもの心に種をまこう 「秋を感じる手仕事が詰まった絵本」 『かがくのとも かき』 (矢間芳子/福音館書店) 空気が澄んで乾燥してくると夕焼けが一層きれいに感じます。 夕焼けのきれいな帰り道、おいしそうな柿…
  • あなたの心に届けたい言葉「美しき生命」

    あなたの心に届けたい言葉 詩人=大野弘紀 「美しき生命」 夜が訪れれば 咲くように 満月が輝く 星々が 花びらのように 散りばめられ オーロラは 風になびく 草原のよう 大地を割るような 雷…
  • 音楽と私 「温故知新」

    和楽器バンド。私が好きなアーティストの一組だ。 和楽器奏者とバンドマン8人による編成で、和洋が混在しているメンバーが奏でる幅広い表現の楽曲がとても魅力的だ。 そして、ゴールデンボンバーも私が好きなアーティストだ。…
  • 幸福を告げる多肉植物 カランコエ

    カランコエは乾燥に強く、開花期は11月から5月。 カラフルで鮮やかな花の色と、美しい葉や種類の豊富な株の形があり、育てやすさとかわいさから贈り物として人気です。 名前は中国の「加籃菜」の発音がカランコエと聞こえること…
  • 「夏の終わり、冬の始まりの、秋空」

    11月は紅葉が見頃で木々は紅に彩られて秋らしい風景が見えますね。さて、空の方はどうでしょう。西の空では、夏の大三角も高度が下がりどうにか見える程度。西の空へと移動するのは秋の星座。天高くには、…
  • Cool Struttin’ソニー・クラーク【ジャズ壱】

    今月からジャズ・レーベルから私の好きなアルバム紹介を。 第一回目は、「ブルーノートレコード」を。 ブルーノートは、押しも押されもしない最高のハード・バップ・レーベルだ。 モダン・ジャズの名門レーベルは他にも幾つもあ…
  • 子供奮闘記・後編 「こだわりはよくない?」

    小学1年生から6年生までが通う「学童」という場所で働いていたときに、感じたことを綴ります。 前回より、学校で子供たちが遊ぶ中で、泣きながら私のところにきた子がいました。 「ジャングルジムしたいのにサッカーしよ…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  2. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
  3. 軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の 子ら飛び去りて  今朝の静けさ 関根イツ子 さりげなく 労わる…
  4. ◆10月号(分数パズル)  ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…
ページ上部へ戻る