カテゴリー:エンジョイライフ
-
[caption id="attachment_21098" align="alignright" width="212"] キツツキ科見つけた!!(アオゲラ)[/caption]
浦和美園地区にお住まいの関和美…
-
先月号で報告しました10月号の正解「4回転」は間違っておりました。
出題者(東原さん)の解説資料が無い中で、模型を作って試して導いた正解が大多数の応募者さんの答えとも合っていた事もあって間違った判断をして掲載してしまい…
-
[caption id="attachment_20844" align="alignright" width="211"] 「浦和くらしの博物館民家園」リース作りの風景[/caption]
さいたま市緑区「浦和く…
-
オシャレな蝶が出来ました!不定形に切り取った羽根の形もシャレています。
淡い黄色に淡い緑やブルーの色をスーッと垂らして流れを作りましたね。
白い 地肌も残したところはきれいで上品な配色です。
うしろ羽は薄墨にして前…
-
テーマ ファンタジーでも実話でもなんでもOK です。
応募資格 どなたでも応募できます。
原稿文字数 800字以内ワード原稿でもOKです。原稿用紙400 字なら2枚以内)
募集締め切り 令和6 年 1 月21 日(…
-
今年1月に「岩槻天神様人形」制作から始まった開智学園・岩槻探究チームですが、11月には2つのイベントに参加しました。
①着物大学 in 岩槻
ハクビ京都きもの学院主催の着物ショー及び歴史装束の講義を見学しました。
…
-
昨年の2 月号から掲載されてきた「脳トレ」の出題者である東原正二郎様が先月ご逝去されました。
紙面上からではありますが、深くご冥福をお祈り申し上げます。
東原さん最後の出題になった10 月号の正解は「4 回転」…
-
今月号の出題は、出題者である東原さんの急な体調不良により掲載ができません。
9 月号の正解は「0」でした。
今回、東原さんからの正解の説明は出来ませんが、問題の解き方は因数分解で正解を求めた方が多数おられました。
…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…