カテゴリー:エンジョイライフ
-
岩槻を外に向けてPR
こんにちは。さわやかな風を感じる季節になりました。
さて、岩槻盛り上げ隊も新年度に入り、毎週のように岩槻区内外で岩槻をPRする活動を展開しております。
…
-
[caption id="attachment_24859" align="alignright" width="300"] Oniwa de Saudadeのライブより[/caption]
「手を落とすだけでいい…
-
-
[caption id="attachment_24669" align="alignright" width="300"] 旧岩槻警察署掲示板[/caption]
岩槻郷土資料館、南側の駐車場には、「旧岩槻警察署…
-
・近詠作品より
建設業 外国人の 手に委ね
堀江 惠
雨の日は リモコン握り テレビ前
岩井るり
人は皆 泣いて生まれて 笑顔…
-
[caption id="attachment_24621" align="alignright" width="300"] 左から2人目が本人[/caption]
さて、3月もあっという間に過ぎてしまいました。
…
-
☆例会 史跡巡り【大岡忠光墓所がある龍門寺を訪ねる】
【日 程】5月11日(日)
【集 合】岩槻駅西口・国立東埼玉病院行きバス停
【時 間】午前8時50分 バス発車9時 下車バス停 9時05分頃
【内 容】バス…
-
坂東33観音第12番札所 華林山慈恩寺には西遊記(孫悟空物語)で名高い玄奘法師の霊骨が分骨され、すぐ近くの玄奘塔に安置されています。
[コース] 東岩槻駅→諏訪神社→庚申塚→慈恩寺→玄奘塔など
[日時] 5月 5日…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- …
- 22
- »
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…