カテゴリー:エンジョイライフ
-
[caption id="attachment_24106" align="aligncenter" width="593"] 3月15日のマルシェライブ[/caption]
先日、大宮の氷川劇場の運営に携わってい…
-
【お金の心配なくシニアライフを楽しむために~ライフプランのすすめ】
多くの人は60代半ばで仕事中心の生活から“仕事もしながら生活を楽しむ毎日”へと移行します。
自由な時間が増える一方、収入は減るという状況の下、どれく…
-
近詠作品より
また一つ 老いの兆候 顔を出す
森 艾信
食卓が 広く感じる 物価高
堀江 恵
スーパーの カートは便利 杖替…
-
◆ 1月号(人口密度の問題)
I市、Y市、O市、U市の人口密度比は、10:20:16:25で、面積比は2:1:5:4です。
あるとき、Y市、O市、U市が合併し、S市になりました。I市の人口密度が1㎢あたり2000…
-
昨年は多くの方に岩槻Jazzの音楽を聴いて頂き、深く感謝いたします。
皆様から頂く笑顔が我々の活動を支えてくださったのだと痛感した一年でもありました。
私が所属するバンドでは、曲の初めに流れるイントロを大切にしていま…
-
この企画は、目白大学の地域連携事業活動の一環で、恒例になりつつあります。
参加してくださった皆さんからは、面白かった、難しかった、家でもやってみようといった感想を頂いています。
内容は頭を使いながら体を動かして、リフ…
-
手打ちそばにチャレンジしてみませんか
まずはサークル活動の無料見学においでください。
サークル会員の皆さんは毎月1回土曜日に二八そば500gを打っています。
【日時】 11月30日(土) 9:00~11:30
【…
-
「家族で考える不動産の活用方法」
~高齢期の生活や終の棲家を考慮した対策を~
概要
残りの人生をどこで暮らしどの様な生活を送るのか非常に大きな問題です。
豊かに暮らすために、資金的解決のキーとなるのがお…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…