カテゴリー:生活
-
人間にとって問題行動といわれていものは、犬がストレスを感じているときの行動であり、もっといえば「苦しい」「つらい」という犬の心の叫びなのです。
犬がSOSを叫んでいるのに、人間のいうことを聞かせるトレーニングをしても何…
-
読者のみなさま、こんにちは。カフェ タマコチの店長・ミナです。
今回は「じゃがいも」を使ったレシピを紹介していきます。
じゃがいもは1年中出回っていますが、おいしい旬の時期は5月〜7月にかけて。
原産地は、南米のア…
-
犬の育ってきた環境により、苦手なものや怖いものがある場合、そういったことを無理やり克服させようとすると、かえって苦手になりストレスを与えてしまいます。
例えば車が苦手で怖くて吠えてしまう犬に対して、そういう場で、おやつ…
-
こんにちは。タマコチの店長・ミナです。
ここ最近「らうんじを読んでいます」「作ってみたらおいしかったです」とお声がけいただくことが増えました。
とっても嬉しいです。ありがとうございます♪
さて、近ごろ暑くなってきま…
-
古くから城下町として発展した岩槻は、地理的にも気候的にも恵まれ自然災害が少ない地域である。毎年防災訓練が行われているが想定されているのは地震災害のように思われる。旧市街地は地盤もしっかりして周辺地域よりも揺れ方が少ない事…
-
先月号のイベント情報でご案内したコンビニエンスの和土住宅での試験移動販売の取材へと向かった。
過疎化と高齢化で、全国には現在700万人の買い物難民がいると推定されていますが、今後の高齢化を考えるとその数はさらに増え…
-
結成26年になる「カラオケ友の会」は、現在会員13名。
毎回、和気あいあいとした雰囲気でレッスンを楽しんでいます。
内容は、前回練習した曲を発表する前半と今週の課題曲を練習する後半で構成され「予習・復習・発表」と…
-
米国ではプロスポーツの花形。
M・ジョーダン選手のダンクシュートと数十億円の年収等で話題のバスケットボール。
競技は狭いコートで多人数で争うので、スピードとテクニック・チームワークが要求される。
そのバスケット…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…