カテゴリー:イベント
-
例(・どこに相談すれば良いんだろう ・役所に相談したんだけど・・・など)
【日時】 6月29日(日)14:00~16:30 (時間内は出入り自由です)
【会場】 岩槻区役所3階多目的室(EV降りてすぐ右の部…
-
☆輪読「かつて発行された岩槻史林を読む」(岩槻史林第2号)
【日 程】7月6日(日)午前10:00
【会 場】岩槻駅東口・コミセン2階・ボランティアルーム
【内 容】「岩槻史林第2号」(昭和47年9月発行)
・江…
-
7月1日は山開き。古地図や絵図を手がかりに富士浅間神社まで歴史探検ウォーク
「さいたま市10区の中で、岩槻の〇〇が一番」を発見しながら散策していきます。
お一人から、お仲間、ご家族のご参加お待ちしてます。
[コース…
-
[caption id="attachment_24920" align="alignright" width="181"] 流しそーめん参加QR[/caption]
昨年復活した「地域交流イベント流しそうめん」を…
-
御城印切手 + 風景印のスタンプラリーが5月よりスタート致しました。
埼玉県は岩付城,本庄城。茨城県は古河城。群馬県は太田金山城の計4城が対象です。
各販売店で御城印切手付きの御城印を購入し、一緒に台紙をもらい該当…
-
岩槻を外に向けてPR
こんにちは。さわやかな風を感じる季節になりました。
さて、岩槻盛り上げ隊も新年度に入り、毎週のように岩槻区内外で岩槻をPRする活動を展開しております。
…
-
いつも連載を読んでいただき、ありがとうございます。
クライマーの鈴木雄大です。
前回まで、ジョージアでのスキーなど、雪っぽい投稿を続けてきましたが、そろそろ雪も解け、新緑の季節に移り変わっていますね。
最近は、そう…
-
先回、高齢期に多い難聴について書きました。その続きを用意していたのですが、それは次回に延期させていただき、今回は、飛び込みで頚髄損傷当事者の講演会についてご紹介します。
当NPO法人愛風の定期総会を5/18に実施する…
アーカイブ
お勧め記事
-
【中古】四コマ漫画 北斎から「萌え」まで/岩波書店/清水勲(新書)
価格:…
-
東市よ 早くスッキリ 出来ぬのか
盛田桂治
ゆうべ来て 夜中に帰る ヤモリたち
原 余白
…
-
小四の 孫にラインを 教わって
「分かった」と聞かれ 「はい先生」と
石井 厚子
…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文…