カテゴリー:告知
-
【第一回】人生100年時代を生き抜くために ~シニアのための人生設計(人生の基本)~
あなた自身とあなたの生活に自信を持つこと、それが長い人生を力強く生き抜く大きな力です。
遅くはありません。自信を持つためには確りと…
-
①石造物所在確認(岩槻市史金石資料編に基づき)
【日時】10月1日(日)9時に「岩槻城址公園 八ッ橋(赤い橋)周辺」集合
【持ち物】筆記用具、メジャー、懐中電灯、亀の子たわし、A4バインダー、軍手(ご用意できないもの…
-
9月28日(木)午前中・2時間半から3時間
曼殊沙華ウォーク英語案内(Spider lily Walk)中学英語で岩槻散歩
9月29日(金曜日)午前中・2時間半から3時間
28日は、日本語で親身な案内。29日は英語…
-
気軽に相談 確かな手続き。あなたの街の行政書士は、街の身近な法律家です。
暮らしに関する相談「相続・遺言」「内容証明」「各種契約書」「成年後見」「交通事故」など。事業に関する相談「法人設立」「建設業許可」「宅建業免許」…
-
布製のボール、moffn(モフン)を使ってアート作品を作ります。みやびちゃんやお雛様のお着物や背景を、みなさんでmoffnを使って色塗り体験しませんか?
身長くらい大きな紙に、思い思いのデザインを描いてください。みんな…
-
今年の秋は全国でイベントが復活して盛んに開催されています。岩槻でも9月から11月にかけて5つの大きなイベントが予定されています。
各イベントは、地域の関係者やボランティアの方達がメンバーとなって実行委員会を立上げ、…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…