カテゴリー:イベント情報・告知
-
創作人形作家・高橋まゆみ氏は、居住する長野県飯山市を舞台に、自らの経験や身近な人々をモデルとして、ありのままの暮らしのなかで感じた“光景”を人形にしている。
2003年に人形展{故郷からのおくりもの}を開催し、201…
-
[caption id="attachment_22689" align="alignright" width="300"] (撮影風景)岩槻人形博物館の外[/caption]
来年2月に行われる岩槻映画祭の中で上映す…
-
重陽の節句の伝統行事をテーマに9月28日(土)から10月13日(日)まで「重陽・菊の節句」が岩槻駅東口と岩槻人形博物館の周辺を中心とした地域にある特別会場、博物館、参加店で行われる。
重陽の節句は、旧暦9月9日に祝われ…
-
[caption id="attachment_22617" align="alignright" width="214"] 鉤上神明社力石(拓本)[/caption]
「力石」は、力試しや体力を養うことに使われた…
-
10月26日(土)、人間総合科学大学蓮田キャンパス(岩槻区馬込1288)、および岩槻キャンパス(岩槻区太田字新正寺曲輪354-3)において、学園祭が開催されます。
コロナ禍以降実現しなかった蓮田・岩槻両キャンパス合同の…
-
いわつき童謡を歌う会は昔懐かしい童謡を皆で歌う会として発足し、今年10周年を迎えます。次の10年に向けた取り組みとして、本場イタリアでオペラと舞台芸術を学び、オペラ歌手でもある田中先生を指導者としてお迎えして新たなスター…
-
私たちと一緒に岩槻の魅力を伝えませんか!
募集期間:7月1日~8月31日
ガイド研修 勉強会 体験ガイドなど
9月4日(水)~水曜日(月2回程度)研修実施 無料参加
お問合せ、お申込先:
TEL.090-930…
-
8/23(金)・24(土) 午前9時~午後12時
幼児クラス/小学生クラス/中高生クラス/大人クラス
ネイティブスピーカーと英会話を楽しんでみませんか?
英語でゲーム、歌、英会話レッスン、チャペルタイム、おやつなど…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…