カテゴリー:イベント情報・告知
-
ついに罹ってしまいました。それも忙しいことを理由にワクチン接種予約をキャンセルした翌週に…。
コロナが五類に引き下げられたからといって症状が軽くなるわけではありません。発熱と咳やのどの痛みに苦しめられました。しかし、一…
-
開催期間:9月30日(土)~10月9日(月・祝)
会場:岩槻駅前クレセントモール、ワッツ西館・東館、本丸公民館、商店街内店舗など
企画内容の詳細は、後日お知らせするチラシ、ポスター、HPなどからご覧ください。
今回…
-
①史跡巡り【笹久保・篠岡八幡神社】を訪ねる
「国指定重要無形文化財 岩槻の古式土俵入り」見学
【日時】9月17日(日) 12時集合(昼食を済ませて)
【集合】東口バス停・国際興業
【参加費】500円
②勉強会…
-
夏休みの楽しい想いでをつくろう (限定乗り物2回券とバーベキュー付き)
【日時】8月20(日) 受付け/10時〜、入場/10時30分〜(時間厳守)
【集合】むさしの村(埼玉県加須市志多見1700-1)中央入園ゲート
…
-
テーマは「進化する義肢」。パラリンピックなどで広く知られるようになった「義肢(義手・義足)」は、病気や事故で手足を失った方々が装着される人口の手足です。近年ではパーツの研究、開発が進み高機能なものも。義肢の変遷、機能や構…
-
そば打ち実演見学(試食あり)&説明会
初心者向け手打ちそばサークルの立ち上げに参加してみませんか!
【日時】8月29日(火) 9時~12時(途中参加可能)
【会場】コミュニテイセンターいわつき3階調理実習室(岩槻児…
-
-
元荒川和船まつりが8月26日(土)〈予備日27日(日)〉の10時から16時に、で川通地区大戸のつきのき広場と武蔵第六天神社周辺を会場に行われる。
乗船の際には、つきのき広場で受付(乗船料500円)。川沿いを武蔵第六…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
‟ついてない日”題名からすると元気のない日の様子です。
赤紫をベースにした線が…
-
・近詠作品より
建設業 外国人の 手に委ね
堀江 惠
…
-
しきなみ短歌3月例会の高点歌(四首)
胃カメラに えずく吾の肩 トントントン
ナースの柔き手に …
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…