カテゴリー:イベント情報・告知
-
力石・庚申塔ウォーク
11 月23 日(祝日)午前中2時間半から3時間
【コース】岩槻駅・三峰神社・秋葉神社・鶴姫神社・真福寺地域の久伊豆神社・ 正 蔵院・ 福厳寺・南下新井の久伊豆神社・法華寺・飯塚神社・上飯塚バス…
-
11月3日文化の日で祝日です。
この日に岩槻では多くのイベントが開催されました。
取材の出来たイベントを紹介します。
第11回城下町岩槻鷹狩り行列(主催 城下町岩槻鷹狩り行列実行委員会)は、江戸時代に徳川家康公…
-
10 月28 日(土)、人間総合科学大学蓮田キャンパス(岩槻区馬込1288)において、human festival 2023 in Hasuda「食彩祭」が開催されました。
当日は早朝から雷が響き渡るという悪天候でした…
-
こんにちは。今年は5月の川口の地蔵院様での「追い風不動大縁日」での出演に始まり、岩槻まつり、真夏の夜市、太田資正公いわつき桔梗の宴、やまぶきまつりなど各所に出演、出店した岩槻盛り上げ隊甲冑部。
小林さんを部長とし、ほぼ…
-
[caption id="attachment_20236" align="alignright" width="209"] 運営スNPO法人今月は、「まちあわせ」の佐藤美和が共同代表をつとめる「フリースクールくるーず」…
-
日常生活における歩数の増加 目標値:男性9,200歩、女性8,300歩
1日当たり平均歩数で1,000歩、歩く時間で10分、歩行距離で600~700m程度の増加に相当基準値:男性8,202歩、女性7,282歩(平成9…
-
[caption id="attachment_20115" align="alignright" width="212"] マルシェ秋の音楽祭2023[/caption]
有難いことにここのところ様々な所から演…
-
石造物所在確認(岩槻市史金石資料編に基づき)
【日 時】 11月5日(日) 10時集合
【集合場所】 東口コミセン・ボランティアルーム
【内 容】 3年間の調査の振り返り
勉強会(慈恩寺の総括…
アーカイブ
お勧め記事
-
手品師に 拍手喝采 光る技
盛田桂治
元気だが なぜか気になる 淋しそう
原 …
-
しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首)
迎え火に 応うるごとく 蜩の声
近々と澄み 透りゆく
…
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …