カテゴリー:イベント情報・告知
-
テーマは「人生の最期まで自分らしく生きるヒント」。
「人生100年時代」で、もし100歳まで生きるとしたらどのような人生を想像しますか?
2021年時点の平均寿命は男性が81.47才、女性が87.57歳と日本は…
-
気軽に相談 確かな手続き。あなたの街の行政書士は、街の身近な法律家です。
暮らしに関する相談「相続・遺言」「内容証明」「各種契約書」「成年後見」「交通事故」など。事業に関する相談「法人設立」「建設業許可」「宅建業免許」…
-
布製のボール、moffn(モフン)を使ってアート作品を作ります。みやびちゃんやお雛様のお着物や背景を、みなさんでmoffnを使って色塗り体験しませんか?
身長くらい大きな紙に、思い思いのデザインを描いてください。みんな…
-
今年の秋は全国でイベントが復活して盛んに開催されています。岩槻でも9月から11月にかけて5つの大きなイベントが予定されています。
各イベントは、地域の関係者やボランティアの方達がメンバーとなって実行委員会を立上げ、…
-
はじめまして。偶数月の月末に岩槻児童センターで「おかねのいらないおたから市(以下、おたから市)」を開催しているいわつき子育て応援隊と申します。
おたから市とは、無料で参加できるお下がりの子供用品の交換会です。不用品…
-
ここでご紹介した「あいぱれっと」の「冒険はらっぱ」には、市内・市外からたくさんの方が訪れ、天気の程よい休日には、トータル100~200名の方が遊びにきてくれます。
でも、子どもたちにとって思い切り遊べる場所は、もっと…
-
学校法人早稲田医療学園は、今年(2023年に)、1953年の開校から数えて70周年を迎えます。本学園は、西早稲田に設立した東京カイロプラティック学院が淵源であり、「人々の健康と幸福を支援する人材を育成する」という使命…
-
ついに罹ってしまいました。それも忙しいことを理由にワクチン接種予約をキャンセルした翌週に…。
コロナが五類に引き下げられたからといって症状が軽くなるわけではありません。発熱と咳やのどの痛みに苦しめられました。しかし、一…
アーカイブ
お勧め記事
-
手品師に 拍手喝采 光る技
盛田桂治
元気だが なぜか気になる 淋しそう
原 …
-
しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首)
迎え火に 応うるごとく 蜩の声
近々と澄み 透りゆく
…
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …