カテゴリー:レポート・地域情報
-
第8回 人形のまち 岩槻
総合文化芸術祭
会場:人間総合科学大学
岩槻キャンパス
2月22日(土)
十二単着付け講演
ヨサコイ踊りショー
友禅染めワークショップ
2月23日(日)
お琴と歌と踊りのショ…
-
大野埼玉県知事への要望書提出
1月号では、地下鉄7号線延伸について衆議院議員の村井英樹さんにインタビューした記事を掲載した。
その際に別途資料をいただいたので、前回に引き続き、今月号ではより掘り下げてみたい。…
-
今回の投稿は、ペンネーム・そらのさんからの紹介していただきました、ワカケホンセイのびびくんです。
ビビくんは、新座市にある認定NPO法人 TUBASA(飼い鳥のレスキュー団体)から、そらのさんの元へとやって来ました…
-
今回、読者のかえでくーさんが紹介してくれるのは、3歳になる猫のくーくんです。
自宅で飼い始めた当初は、くーくんも「手のひらに収まるサイズでした」と振り返るかえでくーさん。
年齢を重ねるにつれて「今では貫禄すら感じ…
-
八雲神社の本殿にある普段は見ることのできない立派な彫刻が、2020年2月22日(土)の「まちかど雛めぐり」で公開される予定だ。
それにちなみ、彫刻の説明パネルを作ったという話を氏子会総代・萩原さんよりお聞きしたので、取…
-
今回、読者のペンネーム・たこさんからお寄せいただいたのは、2才になるトイプードルのマロンちゃんです。
娘さんと同じ誕生日である子犬をみつけ、運命だと思いご自宅へマロンちゃんを招きいれたというたこさん。
たがいの誕…
-
日韓図画交歓会参加者
岩槻ライオンズクラブ(会長・吉田毅彦氏)は2019年11月20日(金)、韓国水原ライオンズクラブとの交流事業「第34回日韓図画交歓会」日本表彰式を岩槻区内の料亭「ほてい家」で開催した。
…
-
1位の作品「新元号 令和 即位雛」
年末恒例となっている株式会社東玉による「2019東玉変わり雛」の発表が、12月3日(火)に岩槻駅前にある「東玉 人形の博物館」で行われた。
今年の変わり雛は「自然災害の多い…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…