カテゴリー:レポート・地域情報
-
左上・岩槻人形博物館/右・にぎわい交流館いわつき
岩槻人形博物館・にぎわい交流館いわつきのオープンが2020年2月22日(土)に予定される中、両施設のオープン100日前イベントが2019年11月14日(木)に岩…
-
時代に併せて変化をもたらさなければ、業種を問わず倒産や閉店を迫まられる厳しい時代が続いている。
明治5年創業の水野書店(本町4−2−10)が、2019年11月22日(金)に「Books&caf’e mao−mao」とし…
-
2019年11月2日(土)に岩槻本丸公民館で、岩槻築城研究会による『ビデオで見る「城下町いわつき」』が開催された。また、会場では2020年のNHK大河ドラマの主人公として、太田道灌を取り上げるよう求める署名活動も行われた…
-
今回ご紹介するのは白うさぎさんより、亀のポン吉くんです。
趣味は泡風呂と音楽鑑賞で、ミスターチルドレンや、マイケルジャクソンが好きなんだとか。
食欲旺盛で少し食べ過ぎたせいかメタボになってしまい、只今、ダイエット…
-
かわにしすみえさんの作品
かわにしすみえさんの作品
重陽の節句イベントの期間中、区内の人形店3店で「現代創作人形作家展」が開催されていた。
各店を巡り歩き、展示作…
-
順番を待つ列・人形塚前
2019年11月3日(日・祝)に岩槻城址公園内の人形塚と、さいたま市の有形文化財に指定されている岩槻城黒門の周辺で、岩槻人形協同組合主催による「人形のまち岩槻人形供養祭」が行われた。
…
-
文化の日である11月3日(日・祝)に、交通規制のかかった旧市街地で「城下町岩槻鷹狩り行列」が開催された。
第7回を迎えた今年は、例年とはおもむきが異なり晴れ間の少ない曇り空の一日となった。
江戸時代に鷹狩りを好んでい…
-
今回、情報をお寄せいただいのは岩槻区本町に住むペンネーム・ゆう子さん。
ブラックチワワのレンくんにまつわるエピソードとお写真をご提供いただきました。
ゆう子さんによると、ペットショップで娘さんが一目ぼれをして、胸…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…