カテゴリー:レポート・地域情報
-
孔雀の舞尾羽根を広げて舞う 様子(写真提供:久伊豆神社)
宮町の久伊豆神社では、1938(昭和13)年に朝香宮鳩彦(あさかのみややすひこ)殿下より孔雀…
-
鷹狩り行列江戸殿と一の姫(岩槻小学校)
平成30年11月3日(祝・土)は気象観測上、晴れる日の確率の高い「特異日」として知られている。晴天の秋空に恵ま…
-
今回ご紹介するのは、岩槻区太田在住・むぅさんから届いたセキセイインコのひよりくんです。
ハコベと小松菜が大好物のひよりくんは、おしゃべりも上手。
最近の口ぐせは「いい歳して〜!」で、年頃の娘さんがお調子者のお母さ…
-
岩槻城築城研究会(委員長・大槻忠男氏)の主催による講演会が平成30年9月8日(土)、岩槻駅東口コミュニティセンター三階ワッツルームAで行われた。
テーマは「岩槻城と太田道灌」。太田道灌の18代目となる子…
-
猫の保護活動を始めてから、今までにない同じ心を持つ方とのつながりができました。
真摯に猫と向き合っている人がいる。
そのことに励まされ、日々学ばせていただいています。
私は子供の頃から動物が好きでした。
「野…
-
夏の恒例行事「2018人形のまち岩槻まつり」が8月19日(日)に開催された。そして「岩槻JAZZ」林整形様の駐車場で今年も開催された。主催は今村信哉殿、そして林整形の医院長さまに深く感謝と、ここまでが前振り、この30度以…
-
今回ご紹介するのは、岩槻区上野在住・ルナさんから届いた可愛らしい猫ちゃんです。
月齢3ヶ月の風(ふう)ちゃんは、クリっとした目付きが特徴の三毛猫。
女の子であるものの「ディーン・フジオカ似(笑)のつぶらな瞳とおてんば…
-
◎しろさん(南平野)
ぷぅ(トイプードル・♂)
去年、平成29年の9月に、ひとりで信号待ちをしているところを見つけて保護したワンコ。
チャームポイントはつぶらな瞳です♪
やんちゃで手がかかり、い…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…