カテゴリー:岩槻
-
16年の海外移住後、先日、日本へ帰国した富山進さん。海外では水泳、自転車、木工、書道(7段)と多才であったが、今回、念願のログハウスを取り寄せて組み立てた。
趣味である木工の腕前を生かそうと、十坪の庭に一坪のログ…
-
開催期間:9月30日(土)~10月9日(月・祝)
会場:岩槻駅前クレセントモール、ワッツ西館・東館、本丸公民館、商店街内店舗など
企画内容の詳細は、後日お知らせするチラシ、ポスター、HPなどからご覧ください。
今回…
-
①史跡巡り【笹久保・篠岡八幡神社】を訪ねる
「国指定重要無形文化財 岩槻の古式土俵入り」見学
【日時】9月17日(日) 12時集合(昼食を済ませて)
【集合】東口バス停・国際興業
【参加費】500円
②勉強会…
-
夏休みの楽しい想いでをつくろう (限定乗り物2回券とバーベキュー付き)
【日時】8月20(日) 受付け/10時〜、入場/10時30分〜(時間厳守)
【集合】むさしの村(埼玉県加須市志多見1700-1)中央入園ゲート
…
-
そば打ち実演見学(試食あり)&説明会
初心者向け手打ちそばサークルの立ち上げに参加してみませんか!
【日時】8月29日(火) 9時~12時(途中参加可能)
【会場】コミュニテイセンターいわつき3階調理実習室(岩槻児…
-
-
自治会の回覧などでも広報されているが、地下鉄延伸に向けて必要な中間駅を含むまちづくりプランができた。この先は清水さいたま市長が公約で掲げている、今年度中の鉄道事業者への事業実施要請に進むことになる。さいたま市のホームペ…
-
元荒川和船まつりが8月26日(土)〈予備日27日(日)〉の10時から16時に、で川通地区大戸のつきのき広場と武蔵第六天神社周辺を会場に行われる。
乗船の際には、つきのき広場で受付(乗船料500円)。川沿いを武蔵第六…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…