カテゴリー:岩槻
-
“あこがれのアイススケートに挑戦”
【日 時】 10月19日(日) 10:30(※時間厳守)
【集合場所】 埼玉アイスアリーナ (048-775-3456) 上尾市日の出4-386
【日 程】 スケート(10:30…
-
~新たな課題と学校保健の役割~
コロナ禍は教育現場でも健康課題が浮き彫りになり、環境変化から学力格差や学習環境の不平等明らかになりました。心のケア、感染予防教育、正しい知識の教育など、コロナ禍が示した課題を教訓とし、子…
-
(予定)自治会についてのら・みやび紙面アンケート集計結果報告、その他
【日 時】 9月31日(日)14:00~16:30 (時間内は出入り自由です)
【会 場】 岩槻区役所3階多目的室(EV降りてすぐ右の部屋)
…
-
【日 時】 11月25日(火) ※申込締切10月25日(土)
【会 場】 市民会館いわつき401集会室及び岩槻城址公園多目的広場
【内 容】 ルールの理解、実技の初歩からゲームの実際
【対 象】 岩槻区在住、在勤の…
-
先月号の5ページで読者にお願いした自治会活動についてのアンケート。
内容を取りまとめる中で、自治会組織とは何なのか、行政との関係性、加入率が低下し続けている理由など、加入者も未加入者も、もしかしたら自治会を運営する立場…
-
岩槻人形博物館の今回の特別展は、同館の開館5周年と岩槻区誕生20周年を記念して、岩槻の人形史を紹介する初めての展覧会となる。
三つの見どころと題して、「新発見」岩槻における江戸時代の人形作りを示す古文書の初公開。
「…
-
重陽の節句という年中行事にちなんで、岩槻人形博物館を中心に周辺地域にある史跡や博物館、参加店など「まち巡りを楽しむ」イベントが行われる。
重陽の節句は、旧暦9月9日に祝われていた年中行事の一つ。
菊を長寿をもたらすも…
-
アーカイブ
お勧め記事
-
手品師に 拍手喝采 光る技
盛田桂治
元気だが なぜか気になる 淋しそう
原 …
-
しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首)
迎え火に 応うるごとく 蜩の声
近々と澄み 透りゆく
…
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …