カテゴリー:短歌

  • 今月の短歌 しきなみ短歌3月例会の高点歌(四首)

    山野草 ひとひとつを 見てめぐる 屈めぱ痛む 膝かばいつつ 横山 肇 老いの身で 今年も生きんと 夫と吾 寝きこと多くと 祈る元旦 関根イツ子 吹く風は 冷たきものの 心ぬくし…
  • 今月の短歌

    しきなみ短歌 2月例会の高点歌(四首) 柿の実を 両手に提げて 友が来る 柿好きの吾に どうだとばかり 舞草信子 十八歳と 彫られし二文字 憐れなり 右衛門七(※えもしち)墓前に 香を手向ける …
  • 今月の短歌

    しきなみ短歌 12月例会の高点歌(四首) 夕暮に 籾殻を焼く 田んぼ道 青き煙が 棚引いている 星野 和夫 早朝の 澄んだ空気と 鳥の声 平和の恵み 身にしみてくる 寺内達子 十分の ラジオ体操 侮れぬ …
  • 今月の短歌 しきなみ短歌 11月 例 会 の 高 点 歌 ( 四 首 )

    この夜が 山と告げられ 手を握り 姉の呼吸に ひたすら合わす 木城久美子 つばさ広げ 地面に大きな 影落とし ふいに飛び立つ 一羽白鷺 金丸由美子 亡き兄が 若き写真に 書き添えし 「愛する妹へ」の ペン字なつかし…
  • 今月の短歌

    しきなみ短歌10月例会の高点歌(四首) 食品の 値上げさわげど 塩シャケに タクワンミソ汁 日々に変らず 横山肇 色あせた 本をめくれば 懐しき イチョウの押し葉 ハラリと落ちる 石井厚子 朝ドラに 目を…
  • 今月の短歌

    今月の短歌 しきなみ短歌 9月例会の高点歌(四首) ラジオから 「昼のいこい」が 聞こえくる 祖母と過ごした 幼き日々よ 寺内達子 しばられる ことなく羽を 伸ばせると 踏み出す足が ちらりと泳ぐ 木城久美子 …
  • 今月の短歌 しきなみ短歌 8月例会の高点(四首)

    街灯が 点(とも)りて我が家の 庭の木々 二間(にけん)障子に 影絵を作る 舞草信子 しとしとと 若葉にかかる  雨音に 書を読むまぶた 重くなりくる 関根イツ子 六月の 風に…
  • 今月の短歌

    しきなみ短歌 7月例会の高点歌(四首) 心地好い 風吹き渡る 菜園に 夕餉(ゆうげ)の一品 絹さやを摘む 石井厚子 一日の 疲れ溶(と)けだす 湯船なり あごまでつかり ふうっとひと息 寺内達子 家持(やか…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「絵画」 己を通して世界を知る 全ての世界観は 平行世界 元を辿れば 一つの世界線へと …
  2. 春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…
ページ上部へ戻る