カテゴリー:投稿・コラム
-
「野原を飛んで行くちょうちょう」
黒地に黄色、尾羽は赤と白!鮮やかなコン トラストのドレスをまとっています。
強い太陽の光を浴びて羽化した大人の蝶ですね。
三角形に切り取られた野原を颯爽と飛んでいます。
空を飛ん…
-
山野草 ひとひとつを 見てめぐる
屈めぱ痛む 膝かばいつつ
横山 肇
老いの身で 今年も生きんと 夫と吾
寝きこと多くと 祈る元旦
関根イツ子
吹く風は 冷たきものの 心ぬくし…
-
4月は、幼児から大学生、新入社員までが「希望と不安を胸に」新たな道を歩み始めます。
試しに「新入生の気持ち」とパソコンに入力してみました。
私が期待したのは、保護者や教師から子どもへの励ましの言葉です。
ところが…
-
今回は「幻覚妄想」について紹介します。
薬物中毒などで幻覚が見えるようになるということは、映画やドラマでも扱われることがありますので、イメージしやすいでしょうか?
他にも、病気やけがにて脳の機能障害があると、引き…
-
奈良・薬師寺への分骨
昭和五十四年、奈良・西ノ京の薬師寺管長高田好胤師より、慈恩寺に分骨を奉迎したいとの意向が伝えられました。
薬師寺は法相宗のお寺ですが、その宗祖である慈恩大師の師が玄奘三蔵法師ですから、薬師寺…
-
藤川公成氏がシベリア抑留の様子を『いろは加留多』として、昭和55年1月に記した、新旧2本を同じ頭文字のカルタを新(カラー)、旧(白黒)の対比した形で連載しています。
紙面掲載への経緯は弊紙654と655号で既に掲載さ…
-
[caption id="attachment_21584" align="alignright" width="186"] ピンポーンで帰る配達員さん、ちょっと待って![/caption]
近年、配達物が多くなっ…
-
[caption id="attachment_21497" align="alignright" width="300"] 店内作品展示会場の本田敏子さん[/caption]
岩槻区城南に在住の本田敏子さん(8…
アーカイブ
お勧め記事
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …
-
軒下に 巣をつくりたる 椋鳥の
子ら飛び去りて 今朝の静けさ
関根イツ子
さりげなく 労わる…
-
◆10月号(分数パズル)
ある決まりにそって並んだ分数があります。空の丸にあてはまる数を答えてく…