カテゴリー:投稿・コラム
-
戦うヒーローは男性が圧倒的に多い。
歴代のヒーローを見てみると、男性が多く、女性は紅一点ということが往々にしてあるのは、みなさまご存知の通りだろう。
例えば、〇〇レンジャーなどの戦隊ヒーローシリーズを見ると、リー…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「時に包まれて」
一瞬でしか
ないかのように
悲しい時も
楽しい時も
全ては流れていく
心に刻まれる
その一瞬が
永遠のように
果てのない無常さで
…
-
今回は、読者の皆さんにご紹介したい漫画があります。
『その着せ替え人形は恋をする』という漫画です。
現在は、単行本7巻まで出ていて、ヤングガンガンの連載作品にもなっています。
この漫画の著者は、福田晋一先生です。
…
-
弊紙の1月号から呼びかけを始めた市民の自主的な形での署名活動は、6月末をもって締め切り集計致しました。
その結果は下記の通りです。
人の動きも制約された厳しい社会状況の中でしたが多くの方に協力を頂きました。
正式な…
-
2021年6月14日のさいたま市議会の一般質問に対するさいたま市の清水勇人市長は答弁で、地下鉄7号線の岩槻駅までの延伸について「2023年度中に鉄道事業者に対し、国への申請の要請を行う」と発言しました。
期限を…
-
ぽってりと丸い花びらがかわいいプルメリア。
贈り物として広く利用されています。
ハイビスカスと並び、歓迎を意味する「レイ」にも使われている花の1つです。
ハワイの暖かい空気と相性がよく、観賞・気持ちの表現・ハワ…
-
6月の夜空では、今にも海へ飛び込まんとする姿のしし座が見納めとなります。
その心臓あたりにある、別称・ししの大鎌のいとかけ星も同じです。
星座の名前で使われている獅子(ライオン)は、アフリカのサバンナにいる印象が…
-
さいたま市には「子ども自転車運転免許制度」があります。
ただ、自動車運転免許のように法律で定められているわけではなく、自治体として独自に、児童向けに配布しています。
小学4年生になると、自転車の点検や交通ルールと…
アーカイブ
お勧め記事
-
「蓮の花火」という題がついています。くるくると回る同心円が見えてくる、いくつもつながって響きあってい…
-
近詠作品より
頑張らない 介護ゆるめの 長期戦
堀江…
-
しきなみ短歌7月例会の高点歌(4首)
アルプスと れんげ田続く 安曇野は
我の故郷 原風景なり…
-
◆8月号(平均の速さの問題)
岩槻駅から時の鐘までお出かけしようと思います。行きは分速60mで進み…