カテゴリー:投稿・コラム
-
「どこの誰だか知らないけれど誰もがみんな知っている」
冒頭のこの歌詞だけでどのヒーローなのかわかるだろうか?
1958年に放送が開始された日本のヒーロー番組の元祖、月光仮面の主題歌「月光仮面は誰でしょう」である。…
-
見た目年齢38才をかろうじてキープしている筆者ですが、今回の話は、道路交通法38条・横断歩道での歩行者優先についてです。
歩行者が横断歩道を渡ろうとしている時、車は一時停止しなければなりません。
この一時停止は、…
-
あなたの心に届けたい言葉詩人=大野弘紀「降りしきる雨の中で光のような祈り」雨が降っている
滴は草を跳ねて光をまとうように輝いて散りばめられる
雲も虹もない光の降り注ぐ青空で太陽が雨を照らして光…
-
今回は、こちらでも取り上げている「地下鉄7号線延伸」についての話題を、このコーナーでも取り上げていきます。初めに、旧・岩槻市はさいたま市へ編入合併した経緯を振り返っても、地元への地下鉄7号線延伸は実現されなければならない…
-
ら・みやび9月号では、地域の活性化に積極的に関わりたいと宣言しました。
それもあって51年以上続いてきた名称も岩槻らしい名前に変えました。
その一段として、9月号から3回に分け「コロナに負けるな」として、地元で頑張っ…
-
先月号でも取り上げたが、さいたま市合併時の悲願でもあった地下鉄7号線延伸実現への最後のチャンスかも知れないこの機会を活かすには、地元岩槻の悲願実現への熱気を再度盛り上げて、市長や市議会に伝えて決断をしてもらう必要がある。…
-
飲酒運転は運転した本人だけでなく、車やお酒を提供した人、車に同乗した人にも厳しい罰則が科せられる重大な犯罪です。
被害者や遺族の人生を狂わせるばかりでなく、自分の家族など周囲の人生も狂わせます。飲酒運転は絶対にやめまし…
-
アロエといえば、昔から、洋の東西を問わず世界各地で、民間療法の万能薬のように重宝されてきた植物です。肉厚の葉を切り開いて、内側の半透明のゼリー状のところを、火傷や傷、虫さされなどに貼って外用薬…
アーカイブ
お勧め記事
-
手品師に 拍手喝采 光る技
盛田桂治
元気だが なぜか気になる 淋しそう
原 …
-
しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首)
迎え火に 応うるごとく 蜩の声
近々と澄み 透りゆく
…
-
題名は「カラフル迷路」。
俯瞰した大地の地図のようです。
何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
-
ストレスが 買い物カゴに 入り込む
堀江 恵
入社即 退職届け 代行屋
遊佐 弘
口だけは …