カテゴリー:投稿・コラム
-
明けましておめでとうございます。
1年の間にはさまざまな行事がありますが、お正月はその中でも特別な行事ですね。
今日は、お正月にまつわる話です。
特撮ヒーローやアニメ番組は、お正月前後1週間に放送がないので、子供た…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
子どもと関わっていると成長の速さに驚かされることばかりですが、意外にも毎日関わって支援をしている人から見ると、そうではないかもしれません。
児童養護施設でボラン…
-
「真理」
この世界にある
ありとあらゆる
すべてが
事実
であったとしても
真実
ということではなくて
真理
というものは
心の中にある
瞳に映ったものを
美しいと感じる時
美しいと思うのは
…
-
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年の抱負を決めても、気づいたら何カ月も経っていて、時の速さには置いていかれると感じるばかりです。
今年も幸せの多い良い一年になるといいですね。
さ…
-
皆さま、明けましておめでとうございます。
早いもので2024年もあっという間に終わってしまいました。
昨年はペルーアンデスとパキスタンでの6000m峰について主に書かせて頂きましたが、幸運にもどちらも良いルートから登…
-
思春期の中学生は、学業や友人関係、家庭内の問題などから強い心理的プレッシャーを感じることも多い。
友達に必要以上に気を遣うのもこの世代の特徴である。
しかし、一つ歯車が狂うと友人から「いじめ」にあうことも或る。
…
-
2025年1月18日(土)柏崎小学校PTA主催「かしわっ子フェスティバル」を開催します。昨年第一弾を実施し、今年第二弾となる「かしわっ子フェスティバル」には、大きな想いが込められています。
少子高齢化、働き方改革、治安…
-
浦和美園の高台に位置する空き家をリニューアルした場所に、まだ駆け出したばかりの主婦数人で立ち上げた小さな活動グループを紹介します。
代表の佐藤さん(60才)は、空き家になっても生まれ育った実家を壊すのはしのびないと思…
PAGE NAVI
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- …
- 89
- »
アーカイブ
お勧め記事
-
…
-
…
-
「絵画」
己を通して世界を知る
全ての世界観は
平行世界
元を辿れば
一つの世界線へと
…
-
春が過ぎて初夏が近づいてきましたが、最近は夏が急に来たかのような暑さと思えば雨が降れば肌寒く、天候は…