カテゴリー:投稿・コラム
-
切り花としても人気が高まっているマリーゴールド。
元気一杯にオレンジ色や黄色の花を咲かせています。
太陽を思わせる鮮やかな色合いと、群を抜くもちのよさ、細くてやわらかな花びらがくしゅくしゅと集まるキュートな花形が…
-
9月になり、暑さは残りつつもようやく秋めいてきました。
秋の行事にお月見がありますが、なかでも「中秋の名月」の十五夜は有名です。
窓や縁側など、すすきや月見団子などを飾り、月を眺めるこの行事。
月にはウサギが住…
-
暑中お見舞い申し上げます。
【ペットの熱中症に充分ご注意ください。】
・ふらふらしている ペット熱中症
・ぐったりしている
・食欲の低下
・水をのまない
・呼吸が浅くて、すごく早い
・発熱,よだれ,嘔吐など…
-
いつも不機嫌なヨシ(仮名)さん。今日も暴言を連発しています。
いつも眉間にシワを寄せて怖い顔。
目線を合わせて声をかけるといきなりツバを吐きかけます。
本当はこんな人ではないはずと思いつつもどうにもならない日々…
-
夏休みに入り、帰省や旅行など家族でお出かけすることも多い時期になりました。外は猛暑、涼しい車内に入ったとたん気持ちよく快適なため、眠気がやってきそうですね。 ねむり運転の原因は、主に疲労と睡眠…
-
こどもの心に種をまこう
「毎日 空を見上げたくなる絵本」
『あのくも なあに?』
(作=富安陽子、絵=山村浩二/福音館書店)
今年は長雨が続き、晴れの日が待ち遠しかったのではないでしょうか。
久しぶりに青空…
-
あなたの心に届けたい言葉
詩人=大野弘紀
「青い鳥と希望について」
その手から
無くさないように
失われたものなら
とどめておいて
その胸から
消えないように
たとえ
すべてが
いつか
失われ…
-
人生の中で辛いできごとは山のようにある。
仕事も、プライベートも、もちろん音楽も例外ではない。
所属していた合唱団をリストラされ、そのショックから音楽を聞くことができなくなった時期がある。
理由は実力不足だった…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…