カテゴリー:投稿・コラム

  • Snowbound【ジャズ壱】

    一年なんて早いものです、もうクリスマスなんですから、今日は、そんなクリスマスにもってこいのアルバムを紹介します。 フォープレイ「スノーバウンド」これってフュージョン・ジャズではないの?といぶかる生粋のジャズ・ファンもい…
  • 飲んだら乗るな!! 飲んでも寝るな!?

    11月中頃には、早くもクリスマスソングを耳にするようになります。 そして間もなく師も走る12月に突入です。 12月といえば忘年会。 お酒を飲む機会が多くなる時期です。 ご存知だと思いますが、飲酒運転は犯罪です…
  • 暖かくなるけど悲しい 恐竜たちの物語

    主人公が恐竜なので「男の子向け絵本かな?」というのが第一印象。 でも、読んでみるとイメージもガラリと変わってしまったのが『きみってほんとうにステキだね』でした。 …ある日、勤務先の保育園で絵本好きに定評のあるベテ…
  • あなたの心に届けたい言葉 〜山吹に寄せて〜

    あなたの心に届けたい言葉 〜山吹に寄せて〜 「言い伝え」 鷹狩りに出かけた とある日は生憎の雨 鷹の声が遠く笑う 太田道灌が家を訪れ 藁を求める道灌 出迎えた少女 差し出した山吹一輪 それは侮辱だ…
  • 子育て日記 「幼稚園のムスメ」

    子どもと一緒に過ごした時間、手をつないで見た空、交わした言葉を、心にだけでなく文章にも残していきたい。心や言葉を大切にしたいお母さんによる「子育ての記録」です。2歳になり、主張がはっきりしてき…
  • 季節の花言葉 「秋を彩る銀杏」

    呼び名の「イチョウ」の由来は、葉の形がアヒルの水かきに似ていることから漢名の「鴨脚(ヤ―チャオ)樹」から転じたという説が有名です。 また、「公孫樹」の漢名をもっており、この名前は種をまいてから実がなるのが孫の代まで…
  • Autumn Leaves【ジャズ壱】

    このところ朝夕寒さが身に染みる季節になってきました。 都会の木々も衣がえを終わり、枯葉が街路に落ち始めて、冬の気配がそこかしこに感じる季節になって来ました。 ふと口ずさむ曲は「枯葉」でしょうか。 「枯葉」(Les …
  • 〜子どもの心に種をまこう〜『じぶんだけのいろ』

    自分らしさ、大切にしていますか? 私は、あまり意識せずに大人になってしまった気がします。 でも、これから長い人生を生きていく子どもたちには、人に合わせることも大切だけど、自分らしさも大切にね…と、伝えたいと思い…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 手品師に 拍手喝采 光る技 盛田桂治 元気だが なぜか気になる 淋しそう 原 …
  2. 2025/11/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌10月例会の高点歌(4首) 迎え火に 応うるごとく 蜩の声  近々と澄み 透りゆく …
  3. 題名は「カラフル迷路」。 俯瞰した大地の地図のようです。 何本もの道が交差してはぶつかり合って次…
  4. ストレスが 買い物カゴに 入り込む 堀江 恵 入社即 退職届け 代行屋 遊佐 弘 口だけは …
ページ上部へ戻る