カテゴリー:投稿・コラム

  • April In Paris

    今月も、申し訳ございませんが「パリの4月」を。 この曲は色々なジャズ演奏家が演奏し、かつ、名演も多いので今月も取り上げることになった次第です。 1950年代の黒人のジャズ・ミュージシャンは、迫害もあり、また白人ミ…
  • やまぶきの植栽の想い出

    家に咲いたやまぶきの花 桜まつりが終わるとやまぶきの花が咲きだしました。 今から10年前に「やまぶきが岩槻区の花にを合言葉」に「やまぶきの里づくりの会」の活動がスタートしました。 その当時は現在と比べて、シ…
  • April In Paris

    この号が発行される頃は桜も散りますます、うららかな春になります。 そんな心ウキウキする春にピッタリな曲の紹介です。 「パリの4月」内容はロマンチックなものです。 「パリの四月、マロニエは花咲き木々の下には休日の…
  • らうんじ新人営業 「大貫」さんは語る。

    アイドル ステージセット はじめまして!このたび、らうんじのスタッフになった大貫です。 私自身、岩槻で育ち親しんできたので岩槻の情報、魅力を伝える事のできるらうんじに携われる事を嬉しく、そして楽しみにしており…
  • 岩槻 慈恩寺観音堂

    慈恩寺観音堂屋根瓦 葺き替え工事完了

    岩槻区慈恩寺地区の慈恩寺では観音堂屋根瓦の葺き替え工事が完了したことを記念して、平成29年4月2日(日)午後1時30分から祝賀の「落成慶讃法要」が営まれた。 見事に晴れあがった晴天の下、陽光を浴びて輝く屋根を頂く観…
  • Misty【ジャズ壱】

    冬が明けてきました。 外に出ると、若葉の香りがかぐわしく、ああ、春だなと感じる今日この頃、春というと、どんな色を想いますか、ピンク色、若木色、もえぎ色、黄色などですか、ペール・トーン色、淡い色を想像します。 春霞…
  • 岩槻っ子の座談会思い出話を酒の肴に

    東玉の副社長・戸塚さん 岩槻都市振興の新井さん 永楽の店長・篠永さん 街の景色は変わる。 岩槻駅前も例外ではないが、この街を知る人たちはどのような景…
  • 本年1月号への反響 その内容を紹介

    日頃から地域情報紙「らうんじ」をご愛顧頂きまして、ありがとうございます。 本年1 月号・8ページに掲載した社説「2017年の初夢『15年後の岩槻』」へ読者である市内在住の遊佐さんより、ご意見を頂きましたので紹介していき…
無料イラスト素材【イラストAC】

アーカイブ

お勧め記事

  1. 「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。 四角のリズム、三角も丸も縦の…
  2. ◆6月号(分数の問題) □にあてはまる共通の数はいくつになりますか。  【問題制作:菅野智仁…
  3. 2025/6/14

    今月の短歌
    しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首) 心平らに 静かにひとひ 過ごしけり おりおり強き 風吹く里…
ページ上部へ戻る