カテゴリー:投稿・コラム
-
チョコの行き交う季節になりました。
そこで、この一曲「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」ジャズ・スタンダード、超有名な曲です。
フランク・シナトラ、マイルス・デイビス、チェット・ベイカーなど名曲中の名曲。
マイ・ファ…
-
いたま市に合併して10年あまりが経ち、この街はどのように発展して変化したのでしょうか。
市内では少子高齢化率がいちばん高く、居住人口が増えていないといわれるのは岩槻区だけとされています。
地下鉄7号線延伸の話題が選挙…
-
闇夜に運ばれるように
一つの夢が終わる
目覚めれば
羽ばたいていく鳥のような
朝陽は新しい目覚め
夢はどこにあっただろう
舞い落ちる羽根が
風に揺れる
<紹…
-
清水市長講演
国内外で展開するホテルチェーン大手の東横インが平成29年2月1日に岩槻駅前に開店。
これに先立ち30日、清水勇人さいたま市長のオープン講演が予定されている。
歴史遺産が多く残る古都岩槻の観光資源は今迄…
-
今月は新しい年の始まりとのことで、「世界は日の出を待っている」という、ジャズ・スタンダードのナンバーとして有名な曲を紹介します。
この曲は、カナダのポピュラー・バラード。
同国の俳優ジーン・ロックハート作詞、ピア…
アーカイブ
お勧め記事
-
「音楽会」という題です。きれいなしっかりとした安定感のある構成です。
四角のリズム、三角も丸も縦の…
-
◆6月号(分数の問題)
□にあてはまる共通の数はいくつになりますか。
【問題制作:菅野智仁…
-
しきなみ短歌5月例会の高点歌(四首)
心平らに 静かにひとひ 過ごしけり
おりおり強き 風吹く里…
-
…