カテゴリー:募集
-
-区内の周辺地域が抱える課題とは-
岩槻の将来を気楽に話し合える、誰でも参加できる交流カフェです。
4月に参加した開智学園生徒さんの提案が形になってきました。(1P掲載)
課題が見えれば解決する道も考えられます。…
-
☆【新春放談会】
【日 時】1月5日(日)午後1時30分
【会 場】岩槻区役所3階多目的室
【内 容】各自5分間トーク(自己紹介・近況報告・会への要望などご自由に)
勉強会 岩槻の歴史を学ぶ「岩槻市史 通史…
-
「共感と理解から共生へ」
現代は共感の時代と言われますが、多義的であいまいな使われ方をする共感の概念を捉え直し、他者との共生に必要な私達の態度やあり方について考えてみましょう。
【日時】 12月20日(金)10:00…
-
人形の町岩槻で初詣と人形工房巡りを楽しみませんか。
日本語のガイド・英語のガイドがご案内します。
【コース】 岩槻駅→龍門寺→久伊豆神社→石川潤平工房
【日 時】 2025年1月5日(日曜日)午前中2時間半
【集…
-
いわつき童謡を歌う会は昔懐かしい童謡を皆で歌う会として発足し、今年10周年を迎えます。次の10年に向けた取り組みとして、本場イタリアでオペラと舞台芸術を学び、オペラ歌手でもある田中先生を指導者としてお迎えして新たなスター…
-
8/23(金)・24(土) 午前9時~午後12時
幼児クラス/小学生クラス/中高生クラス/大人クラス
ネイティブスピーカーと英会話を楽しんでみませんか?
英語でゲーム、歌、英会話レッスン、チャペルタイム、おやつなど…
-
「自宅不動産をめぐる相続トラブルの事例」
自宅不動産をお持ちの方は多いと思います。
しかし、ご自身が亡くなった後の自宅の処分について決めている、検討している方は決して多くはありません。
弁護士として不動産事件や相…
-
ボランティアガイド会「9/28曼殊沙華ウォーク」 参加者募集
(慈恩寺・玄奘塔ウォーク パート3)日本語案内・英語案内(グループ別)」
慈覚大師円仁開基 坂東33観音第12番札所 慈恩寺は開山 1,200年、玄奘三蔵…
アーカイブ
ピックアップ記事
-
…
-
学童で働いていた私が子供との関りを綴る日々の記録です。
学童の醍醐味は遊びですが、同年齢や異年齢と…
-
「表現」
探求への道
地図のない冒険
先人たちの足跡が標
胸の中の心が未来
生命と重なり
…
-
「桃色」
次々と押し寄せる寒波が引いてきてようやく温かな陽気が感じられるようになりましたね。
今…
-
しきなみ短歌2月例会の高得点(四首)
病み上がりに 力付けんと 天ざるの
海老をいっぽん追加でた…